小中合同学習を行いました

1月31日(火)に、大和中学校で、4小学校の6年生と中学生の合同学習が行われました。午前中は、4校の6年生が2クラスに分かれ、中学校や小学校の先生による授業を行いました。午後の5時間目は、6年生と中学2年生が「未来のやまと学園」について考えるワークショップを行いました。「自然豊かな学校にしたい」「給食はバイキングがいい」など、子どもならではの視点からの意見が出ていました。6時間目の体育科は、中学1年生から「集団行動」を教わりました。普段は、3年生に指導してもらっている1年生が、この日は指導者となり、小学生に対して分かりやすく教えようと工夫する姿が見られました。小学生も、それにこたえて真剣に取り組んでいました。