稲刈りをしました

10月18日(水)に、つかりよりあいクラブの方々と一緒に、稲刈りをしました。これは、春に子どもたちが田植えをして育ったもち米の稲です。草刈りや水の管理などは、つかりよりあいクラブの方が担ってくださいました。当日は、高学年を中心に、鎌を手にして黙々と作業に取り組んでいました。中には、手にまめができている子もいました。できたまめを「自分のがんばりの証だ」というように、誇らしい顔で見せてくれました。これから、精米したもち米は、文化祭でのもちまきや冬のもちつきのときに使われます。子どもたちは、おもちになって食べるのを楽しみにしています。