見守り隊感謝の会を開きました

2月29日(木)に、見守り隊感謝の会を開きました。毎日、朝の登校を見守ってくださる地域の方へ感謝の気持ちを込めてメッセージカードを渡しました。

~代表児童お礼の言葉から~

見守り隊のみなさん、1年間登校の見守りをしてくださり、ありがとうございました。一緒に通学路を歩いてくださり、毎日安心して登校することができました。また、笑顔であいさつしてくれるので、自分からもあいさつがしやすくなりました。

心に残ったことは、毎日お話してくれることと、「忘れ物ない?」と優しく声をかけてくれることです。毎日必ず声をかけてくれるので、安心して登校ができました。声をかけてくれるおかげで、胸を張って「ありません。」と言えるように、毎日の忘れ物を減らすように努力することができました。郵便局の前でふりかえり、見守り隊に「いってきます。」のあいさつをすると、「いってらっしゃい」という言葉とともに、「勉強がんばってね」や「けがしないように気をつけてね」などの声をかけてくださったことで、一日がんばろうという気持ちになりました。